目的で探す

有田の時間

有田駅案内所の、新しい顔

2012年11月19日

有田観光協会 at 15:38  | Comments(2)

 晴れた日中は暖かさが残るものの、朝夕曇りの日にはかなり冷え込むようになってます、ココ有田駅観光案内所です。こんにちは、山ちゃんズ、山口♂happy01です。
 さて今日は、駅案内所常備に加えまして、新たな案内所の顔を2点ご紹介いたします。


有田駅案内所の、新しい顔 
有田駅案内所の、新しい顔


 一つ目は“有田の四季を詠む”と題しまして、平成24年11月より有田観光協会では、自然豊かな有田、四季折々の美しい有田についての短歌、俳句、川柳のご投稿へのお誘いを始めておりますが、その歌の『投稿箱』を有田駅にも設置しております。
 有田の街をご散策頂きました後、例えば、お帰りの電車の時刻までまだ少し待ち時間がおありの方等々、ふるってご投稿頂けたらナと思います。入賞作品は有田観光協会のホームページで発表される予定です。詳しくはコチラをどうぞ。



 
 もう一つは、延べ1600人もの町民他の方にご参加頂いて作成されました、「150年前の有田皿山ば歩こう隊」関連のマップで、この三年間の集約とも云える史跡マップ 、『ぐるっと歩こう有田皿山』が完成し、その見本を有田駅に設置しております。       
 

有田駅案内所の、新しい顔
有田駅案内所の、新しい顔


 来る有田焼創業400年を前に、地元を理解する一つの礎えとも成り得るのではないかと思われます。案内所では販売規約上「見本」のみを掲示しておりますが、一冊500円での販売も予定されてますので、詳しくはご連絡頂ければと思います。
 なお、本日(11月19日)付けの佐賀新聞でも、関連記事が掲載されております。
                             

有田駅案内所の、新しい顔
           [2012年11月19日佐賀新聞朝刊より]

有田駅案内所の、新しい顔 
    [目下のところ、こういった配列のご案内にて・・・]



                                       お伝えする情報が、いっぱいだァ~~~(笑)。ではでは。




[N.21]

                      


この記事へのコメント
史跡マップを取り上げて頂きありがとうございます。
この史跡マップ「ぐるっと歩こう有田皿山」は、NPO法人アリタ・ガイド・クラブと有田町歴史民俗資料館が協働で3年間にわたって行ってきた「150年前の有田皿山ば歩こう隊」の3年目の活動の中心になるものです。
有田には町民の方々も意外と知らない多くの魅力ある史跡や場所が存在します。
今回作成した史跡マップを片手に、町を散策してはいかがでしょうか。
きっと新しい発見があると思いますよ。
史跡マップでお気づきの点などご一報頂ければ幸いです。
Posted by アリタ・ガイド・クラブ 中村貞光 at 2012年11月19日 18:19
 こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。
 ‘灯台下暗し’とよく云いますよネ。長年地元で生活してきて初めて聞いたョ~とか、そういう‘云われ’があったのか~とかの感想を、歩こう隊の一員として私も参加させて頂いた中で、たくさんたくさん聞きました。
 ぜひこの素晴らしいマップを片手に、有田の自然を身近に感じながら、のんびりとまた歩いてみたいですねェ。ぜひそういう機会が持てたらなァ~と思います。
 ご訪問重ねて感謝申し上げます。
Posted by 山ちゃんズ、山口です。 at 2012年11月20日 11:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。