ウン!?、有田駅のこの人だかりは・・・・もしや・・・
そうです、何と今日は有工の甲子園出発日!!でした。

午前8時半の出発式、本当に地元有田の期待を背負って、たくさんの方々が駅に集まっていらっしゃいました。
太陽の日差しの暑さと、皆さんの熱気の暑さで、駅前はもう燃え上がらんばかりでしたョ。

いよいよ出発間近になりますと、集まった応援の方々から、威勢のいい掛け声が飛び交っていました。
有工の生徒さんたちやご家族の方々、応援の町民の方や取材の人たち。「万歳三唱」の時はまさに最高の盛り上がり、と云えたかも知れません。手旗を振り上げたバンザイに、70年振りに駅から出征された方を思い出したっていう声も聞きました。まさに、有田始まって以来の町を挙げての高校生の見送りだったと云えるかも知れませんネ。
で、いよいよ駅構内へ入場し電車を待ちます。


“電車、まだ来んとね!?”


“キタキタ、やっと来た!!”

“よし、頑張って来いよ!!”
これまで経験がなかった町を挙げての見送りで、駅員さんや関係者の方々、本当にご苦労さまでした。甲子園へ向かった生徒さんたち、この後すぐの観光協会からの応援メッセージ、車中から見てくれたかナァ~。

温かな声援がアチコチから聞こえて来た、今朝の有田駅でした。
山ちゃんズ、山口♂

でした。