目的で探す

有田の時間

有田“チロリン” でお出迎え。 - 有田駅 -

2015年11月16日

有田観光協会 at 16:17  | Comments(0)

 
 いよいよ昨日15日より、『 第11回秋の有田陶磁器まつり 』 が開催中!!の有田であり、ココ有田駅です。


 


 そして、この有田駅へ到着しドアが開きお客さまがお降りになる度に、有田ではおなじみのあの “チロリン節”のメロディ-の一部が昨日から鳴り響いているのです。ウ~ン、遂にご当地ソングが駅構内で響き渡りましたね~ェ!!。案内所に出させて頂いてから、いつかは聞きたいものだと思っていたご当地のメロディー。私なんぞは、町の合併があったのだから、“風のさんぽ”が流れてくれたら~~等と思っていたんですが、なるほど、なるほど、そう来ましたか~~!!(笑)。
 
 しかも次の画像にある、陶板の歌碑まで同時にご披露と相成りましたのは、まァ~お見事以外、何物もありませんでしたネ。乾杯、イヤ完敗!!です・(笑)。


  
                有田音頭(チロリン節)         詞    西沢 爽
                                       曲    古賀政男
                                       歌    美空ひばり
 


‘ 有田の誇り’ を静かに伝えているように思います。






 今は駅員さんが、お忙しい合間にその時間にいつもスウィッチを手にし鳴らされておりますが、何とかこのまま定着し、自動で鳴る仕組みにまで完成されることを願わずにはいられません。


 
 





  「上有田駅・鉄道ふぇすた」: 有田まちなかフェスティバルの一環で、21日~23日まで、上有田駅前でイベントも計画されていますョ。


 



 (山)