目的で探す

有田の時間

新年度も、どうぞよろしくお願い致します。-有田駅観光案内所から-

2013年04月06日

有田観光協会 at 15:49  | Comments(0)
 

 チョットした春の小嵐とまでは行きませんが、桜散らしの非情な雨風が時おり吹きつけています有田駅です。
駅にいらしたお客さまも、ウ~ン、自転車で廻りたいんだけど・・この雨じゃね~ェと、残念そうになさってる方もあるようで、せっかくの週末にちょっとお気の毒にも思ってます・・・山ちゃんズの山口♂happy01です。


 
 というわけでして・・(笑)、4月以降もこの有田駅からお声をかけさせて頂いております。ということは、またこの新年度も山崎さん♀ribbonと共に、有田駅から有田へお越しの皆様へのご案内をさせて頂くとになりました。
 旧年度以上に、‘エキサイティング有田’のご案内をさせて頂こうと思っております。どうぞよろしくお願い致します。なお、駅ブロも不定期ですが、トピックがあり次第出来るだけアップしたいと思いますので、コチラもどうぞよろしくお願い致します。
 

               [好天の、ある日の有田駅です・(笑)]


               [まさに今の、有田駅案内所]



 何とかいろんな情報を玄関口でお伝えしようと、案内所のボードには様々お示ししています。
柿右衛門窯の名物、“枝垂(しだれ)桜”です。今まさに満開ですヨ(柿右衛門さん確認)。ウ~ン、この雨が・・。でもきっと、まだまだ大丈夫!?
そして、唐船城跡の“シャクナゲ”と八重桜。シャクナゲは一部満開だそうです。

 
[山ちゃんズ、山崎さんribbon写真&ボード提供(4/4現在)]


 
 有田内山地区の古民家『小路庵』が毎週、土曜、日曜、祭日の10時~16時まで、一般公開されることになりました。
お茶のサービスもあるようですので、ぜひ皆さんお出かけくださいネ。



続きを読む