やった!! 114年目の快挙、有田の誇り。
エ~、時は一日さかのぼります。
7月21日の夕刻、有田駅。ウン・・あの飾り付けは!?

月遅れの七夕飾り??? 選挙速報?、あり得ない!!

エ~~、長くなりましたが(笑)、そうなんです、つい先刻(21日午後)までハラハラ、ドキドキで熱い闘いを繰り広げてた、全国高校野球佐賀大会の決勝戦。
有田工業と早稲田佐賀の闘いを制した有田工業の優勝を告げる、晴れやかな優勝飾りでありました。


それにしても、本当に手に汗握る決勝戦に相応しい良い試合でした。見事な有工の延長10回サヨナラ勝ち!!。・・と云いましても、私は21日に駅案内所におりましたので、外部からお届け頂いて駅構内で流してましたラジオから、その熱戦を想像するだけではありましたが・・・ちょっと哀し・。
熱戦中、駅から駅前通りを見廻してみますと、車一つ通らない静かな雰囲気が漂っておりました。有田の人たち、おそらく皆さん今まさに・・・・と想像しておりました。
でも、飾り付けの方たちも、スバヤイですねェ~。どちらが優勝してもいいように、前もって準備なさってたんでしょうね。
お聞きしてみますと、まさにそうでした。てっきり佐賀からお見えかと思ったら、何と福岡からだということで、ちょっと意外でした。号外もたくさん張り出されましたョ~~。

[佐賀新聞と朝日新聞]

[双方とも読売新聞]
いずれにしても、明治30年代に有田工業として創立(前身は「勉脩学舎」)し、何と創部114年目で念願甲子園初出場!!こちらを母校にした有田の方は本当にたくさんいらっしゃると思います。
有田焼創業400年間近、諸先輩の方々、有田、そして佐賀の方々の夢を背負って、ぜひ甲子園でも頑張って頂きたいなァと思います。
フレフレ、有工!!

山ちゃんズ、山口♂
でした。
7月21日の夕刻、有田駅。ウン・・あの飾り付けは!?

月遅れの七夕飾り??? 選挙速報?、あり得ない!!

エ~~、長くなりましたが(笑)、そうなんです、つい先刻(21日午後)までハラハラ、ドキドキで熱い闘いを繰り広げてた、全国高校野球佐賀大会の決勝戦。
有田工業と早稲田佐賀の闘いを制した有田工業の優勝を告げる、晴れやかな優勝飾りでありました。


それにしても、本当に手に汗握る決勝戦に相応しい良い試合でした。見事な有工の延長10回サヨナラ勝ち!!。・・と云いましても、私は21日に駅案内所におりましたので、外部からお届け頂いて駅構内で流してましたラジオから、その熱戦を想像するだけではありましたが・・・ちょっと哀し・。
熱戦中、駅から駅前通りを見廻してみますと、車一つ通らない静かな雰囲気が漂っておりました。有田の人たち、おそらく皆さん今まさに・・・・と想像しておりました。
でも、飾り付けの方たちも、スバヤイですねェ~。どちらが優勝してもいいように、前もって準備なさってたんでしょうね。
お聞きしてみますと、まさにそうでした。てっきり佐賀からお見えかと思ったら、何と福岡からだということで、ちょっと意外でした。号外もたくさん張り出されましたョ~~。




いずれにしても、明治30年代に有田工業として創立(前身は「勉脩学舎」)し、何と創部114年目で念願甲子園初出場!!こちらを母校にした有田の方は本当にたくさんいらっしゃると思います。
有田焼創業400年間近、諸先輩の方々、有田、そして佐賀の方々の夢を背負って、ぜひ甲子園でも頑張って頂きたいなァと思います。
フレフレ、有工!!

山ちゃんズ、山口♂
