目的で探す

有田の時間

祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !! -有田駅下車-

2015年03月19日

有田観光協会 at 12:28  | Comments(2)
 


  ウン~~!?、この時刻掲示板は!! そして、その下の列車は!?


 
  祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-


  祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-


  

  
 ハイ、そうです。豪華寝台列車 『ななつ星』 が、有田のホームに初めて接して停車しているところです。
ウ~ン、こんなふうに掲示板は表示されるんですね~~ェ!!
以下の画像は、先週の試運転時のものです。


 祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-
 祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-
  [車両の光沢のため、景色がそこにあるようです。]



 祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-
 祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-







  そして、遂に初めて佐賀の地へ、しかもココ有田の地へ、お客さまが降り立たれますョ~!!。
 その日は3月21日春分の日です!!。
 きっと、セラミーちゃんも喜んでますョ(笑)!!。


 祝!!『 ななつ星 』 in 有田  /  佐賀県初 !!  -有田駅下車-

                                                              (山口)









この記事へのコメント
有田ならではのおもてなしを期待しています。
ななつ星in九州の車内は想像を超えるほどに豪華にして、落ち着いています。
いつか7号車A室の室内からの車窓を独占してみたいです。
Posted by あさかぜ at 2015年03月21日 21:47
  コメ、ありがとうございます。
既にななつ星にご乗車なさったお客さまでしょうか?すばらしいです。憧憬の至りです。
 来年創業400年を迎える日本磁器発祥の街有田。車窓そして車外から、その歴史の一端を感じて頂ける有田への旅が実現なさいますよう、心よりご期待申し上げます。
Posted by 山口 at 2015年04月27日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。