有田散策マップ
お盆が過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日


有田駅に観光でお見えになられましたお客さまに、まずお渡してるものがコレ、
【有田散策マップ】なんですョ。

有田の観光箇所がザックリと記載されてて、観光の目安になってます。
日本語版はもちろん、英語、韓国語、中国語(繁体、簡体双方)版もそれぞれあり、充実しています。
お客さまによっては、列車発までわずかな時間しかないんだけど、有田焼どこで買えますか~~!?
なんてお尋ねの場合には、次の有田駅周辺のお店マップ【やきもの散歩道】も、とっても便利かと思います。

というわけで、これらのマップを片手に、有田の街の観光へ、お買い物へ出発!!となるワケですが、
有田の街散策にあたっての、チョット耳よりな話


[N.7]